新曲です。
鏡音リンで「告白。」
ZOOME版
告白という行為にかぎらず、
新しいことへの一歩というのは勇気がいるものかなと思って
作った曲です。特に、それへの思い入れが強いほど。
望んでいることでもあるけれど、それとともに
その状況を失うことへの恐れとか。。。
やってみなきゃわからないことなんですけどね。
しかし、今回、曲名に迷って・・・。
なんかもうちょっとひねりたかったんだけど、
全然思いつきませんでした。
「告白。」ってストレートすぎ?
さて、次の曲、制作かかります。
鍵盤
ただいま次回作を鋭意製作中なのだが、
MIDIデータをひっぱってくるだけだった
昔のシンセを久しぶりにひいたら、
3~4コくらいの鍵盤が
押したらもどってこないぃぃ・・・![]()
もう古いからそろそろ修理出すかと思って
HPで調べてみたら
もうすでに修理対象外![]()
まあ、まだ音はでるのでもうちょっとごまかしつつ、
midiキーボード買いなおすかなぁ・・・ふう![]()
ミッドナイト4桁!
そうそう、当初一番評価いただいていた曲が
ニコニコで4桁突入しました。ありがとうございまぁす![]()
Midnight calling【鏡音リン】
zoome版↓
ニコニコでは「コードの魔術師」なんてタグをもらって
うれし恥ずかしでございます。
自分でもよくあんな複雑な?曲をつくったもんだと思ったりして。
「またあんなの」って言われたら無理です。たぶん![]()
巡音ルカ
ついに、詳細発表されましたね。
設定は20歳だそうで。
発売日も1月30日ということで非常に楽しみです。
急に服装がファンタジーRPGみたくなったのは
管楽器イメージだからなんでしょうね。
曲によっては動画にするときに
服装をチェンジした方がよさそうです。
個人的には男性ボーカルがほしいところですが、
KAITOじゃパンチが足りないし、
がくぽじゃGackt色がつよいし・・・
ま、もうちょっと様子見です。
ルカは高音域もきれいそうなイメージ(あくまでも)なので、
大人声で低音から高音まで歌ってもらえれば
うれしいなと思うところ。
私の曲はミディアムテンポが多いので、
元気いっぱいよりはアンニュイに歌ってほしいので、
期待しています。
リンレンより、声のパンチはないとは思うので、
選択に迷うと思いますが・・・。
曲の準備しようかなぁ・・・![]()
余談だけど、巡音ルカは「ルカ」だけに、
誰かがスザンヌ・ベガの「ルカ」を歌わせそうだ。
英語もいけるし・・・。
こちらも再生1000!
ニコニコでの「やさしい想い出」の再生が1000回を超えました!
多分生放送のおかげかと思うのですが、
本当にありがたいです!
ぼかろを扱い始めたころの曲ですので、
歌わせ方やミックスダウンもまだまだですが、
私自身、気に入っている曲なので、うれしいです!
年内はもう新曲アップは無理ですが、また励みになりました。
zoome版